北陸新幹線の金沢開業を今年度末に控え、加賀百万石の伝統文化を前面に出そうと、石川県内は「おもてなし」の準備に沸き返っています。しかし、一方で加賀百万石は「百工比照」という言葉で知られるように、全国にも名高い工芸の情報集積地でもあったのです。そして21世紀を迎えた今、新たな先端技術の集積が始まっています。
「炭素繊維素材」と「航空機部品」という、2つの柱に代表される石川県の次世代産業への挑戦。今回は、他の企業と連携した航空機部品の一貫共同生産体制構築で注目されている(株)高林製作所を訪ね、当組合の前理事長でもある高林健一社長にお話を伺ってきました。
(株)高林製作所のホームページ : http://www.takabayashi-mfg.co.jp/
今回の訪問の様子は、下記のブログ記事でくわしくご紹介しています。どうぞご覧下さい!(タイトルをクリックしていただければ、ブログ記事が開きます)
連携で生み出す一貫生産 ~(株)高林製作所・高林社長を訪ねて~
また、高林社長からのメッセージビデオは、下記のYouTubeサイトで限定公開しています。(タイトルをクリックしていただければ、メッセージビデオをご覧いただけます)
※下の写真をクリックしていただくと拡大表示されます。また写真右下のスタートボタンをクリックすると、スライドショーが始まります。