ほっとクラブ


※令和2年以降は新型コロナウイルスの感染拡大によって、『ほっとクラブ』は休止中です

※新型コロナの感染状況を注視しつつ、少しずつ再開する予定ですので、また皆さんのご参加をお待ちしています。

『ほっとクラブ』の実施例


第64回ほっとクラブ

【実施日】令和元年11月20日

【会 場】石川県地場産業振興センター

【講 師】山本伊智郎 氏

(株)サンエー精機代表取締役社長


今回のゲスト講師は令和元年4月に新社長に就任したばかりの若手経営者、㈱サンエー精機代表取締役の山本伊智郎さん。今回は事業承継を一つのタイミングとして、守っていくものと変革していくものとをしっかりと踏まえて、変化の激しい時代に対応していくために必要なことについて、「事業承継をきっかけとした改善・改革~守っていくこと、そして新しく挑戦していくこと」というテーマでお話しいただきました。

 

その後は恒例のグループディスカッション。事業承継等の会社にとっての大きな変革の時期に、その変革を従業員にどう浸透させていくか、また従業員としてはどう対応していくかについて、会社の枠を超えて活発な話し合いがなされました。 



第63回ほっとクラブ

【実施日】令和元年9月20日

【会 場】石川県地場産業振興センター

【講 師】

 安嶋 輝 氏

 (株)梶製作所加工生産部次長

 杉村浩一 氏

  石川可鍛製鉄(株)製造部組長


第63回『ほっとクラブ』のゲスト講師としてご発表いただいたリーダーは、㈱梶製作所加工生産部次長の安嶋輝さん、石川可鍛製鉄㈱製造部組長の杉村浩一さんのお二人。 「現場の第一線のリーダーとしての役割」というテーマで、現場のリーダーとしての実践をお話しいただきました。 

 

現場で試行錯誤を重ねてこられたお二人のお話は、経営者の方にとっては自社の幹部を育成するうえでの参考になるものでした。また他社の現場のリーダーの皆さんにとっても、同じ立場での情報共有が図れましたし、若手社員の皆さんにとっても、リーダーの思いを知ることができる内容でした。



第62回ほっとクラブ

【実施日】令和元年9月20日

【会 場】石川県地場産業振興センター

【パネリスト】

 旭電機設備工業(株)

  西 健一社長、國本真生さん

 (株)明石合銅

  明石隆史専務、本多克友さん


令和最初の第62回「ほっとクラブ」では、ここ数年、社会的に話題となっている「働き方改革」というテーマについて、中小企業の経営者とその従業員という異なる立場から、パネルディスカッション形式で意見交換をしていただきました。 

今回パネリストとして意見交換をしていただいたのは旭電機設備工業(株)から西健一社長と女性社員の國本真生さん。さらに(株)明石合銅から明石隆史専務と現場リーダーの本多克友さんの、それぞれ経営者・従業員ペアです。 

当日はお互い異なる立場のディスカッションでしたが、かなり突っ込んだ本音(?)も飛び出し、会場はハラハラドキドキ・・・事後のアンケートでも「具体的に踏み込んだお話が聞けてとても勉強になりましたし、共感する部分も多くありました。」といった声が多く寄せられました。 

  

その後はいつものように全員でのグループディスカッション。パネリストの皆さんも参加者の中に入って、引き続いて本音トークで会場を盛り上げてくださいました。